
六厘舎・・・。
東京大崎の更に辺鄙な場所にあるそのつけ麺屋に、休日ともなれば
2時間待ちの行列が出来るという・・・。
そんなに並んでらんないよ〜(><)
っという人のために楽天でお取り寄せつけ麺をやっているらしい・・・。
★六厘舎のお取り寄せつけめん★
・・・売り切れで買えないけどね・・・_| ̄|○
そのあまりの人気の高さのため、入荷する3週間後発送分の900食が30分で売り切れるという・・・。
注文殺到のため注文しようとしてもシステムエラーで繋がらないので、そもそも注文が出来ないという・・・。
苦節一ヶ月・・・

来たっ!\(^o^)/


お取り寄せつけ麺は3食分。
「麺、スープ、海苔、魚粉」入り。
要冷凍で賞味期限は2週間です。

作り方説明をよーく読んで〜・・・。
レッツ!クッキング!

電子レンジに直接火にかけるなど湯煎以外での解凍は絶対におやめ下さい。
鍋じゃなくてフライパンなのは鍋は麺茹でに使うから・・・(汗)
大きめの鍋なんかいくつも持ってないよ〜(><)
でもフライパンでも水いっぱいいれたら大丈夫っぽいかも(^^;;

(スープの湯煎との時間差はご考慮下さい)
これでもギリ大丈夫だけど、もっとバカデカイ鍋のほうがいいかも・・・。
でもそんな鍋無いからね〜(><)
この鍋じゃ2人前出来ないじゃん!(食わないけど(^^;;)

茹で上がった麺は大変高温となっておりますのでヤケドに十分ご注意下さい。
どのくらいやれば良いのかよくわからないけど、お店だと丁寧にやっているっぽいので結構入念にやってみます。(じゃぶじゃぶ)
超冷たくなるけどいいのかな?(^^;;

ではお召し上がり下さい。

麺は浅草開花楼六厘舎仕様の麺をそのまま冷凍したものなんだそうな。。。
ぷりぷり太麺。量も多い!

スープの器が大きすぎたかも・・・(汗)
海苔の上に魚粉は六厘舎スタイル。
味玉は自分で作ってみました!(^o^)v

もうね・・・。
麺がぷりっぷりなんです!!!
このぷりっぷり麺が濃厚スープに絡んで超美味しい〜!!!
もう箸が止まりませんよ!
しばらく行ってないけど六厘舎ってこんなに美味しかったっけ?
行って確かめなきゃ!(><)
・・・2時間待ちだった・・・_| ̄|○

超濃厚スープに極太麺! 六厘舎のお取り寄せつけめん 3食入り
2250円+消費税115円+送料860円=3222円
またどっか旅かなって思ってたら
こんな新たな野望が!
毎日足跡つけにくるよー
ゆきむらさんの記事で六厘舎知ったのです!!
今回の記事読んではやく食べたくなっちゃいました。
六厘舎お取り寄せは、私もアレ以来ずっと買ってて、常に冷凍庫に常備してます♪
そろそろなくなるのでまた買わなくちゃ〜。
ゆっきぃクッキングシリーズ、楽しみにしてます☆
このフォームタイトルが出ないのね・・・(汗)
コメント一番おめでとう(?)ございます
野望でもないですよ〜。単なる暇つぶしです。
飽きたらすてます(笑)
それまでよろしく〜(^^)
22日到着ですか〜。楽しみですね!(^^)
言っておきますけど、めっっっっさ美味しいですよ〜(笑)
お楽しみに〜(^^)
旅系は旅系で無くも無くも無く。。。(謎)
え〜っ!あれ以来ずーっと買ってるのですか!(@@)
六厘舎マニアですね(^^;;
クッキングシリーズは・・・とりあえず電気スタンドが欲しいです(笑)
六厘舎のお話を聞いて、
私も楽天で頑張って、なんとか3月30日着でGETしましたよ。
麺太好きなので、ゆきむらさんの文章を読みながら
わくわくしています。
卵にまでこだわっているのはさすがです!!
訪問ありがとうございますm(_ _)m
六厘舎取り寄せましたか!
めっちゃ美味しいですよ〜。楽しみですね!(^^)
「生一麺 こだわりつけめん」
2食入り200g*2で368円
極太麺 魚粉付
味は六厘舎ほぼ。お試しレポおねがいします。
私はこれで通販から縁をきりました〜
「生一麺 こだわりつけめん」ですね!
「六厘舎ほぼ。」は違うのでは?と思うけど、安くて美味しいのはいいですね〜
今度見かけたら買ってみますね(^^)
とっても美味しかったです。
麺がいいですね。
家族も「これはいいね!」と気に入ったようでしたよ。
やっぱり、頑張ってお店にも行かないと。
六厘舎美味しかったっしょ〜(^^)
ぷりぷりの麺がいいんですよね〜。
お店は2時間待ちだけど・・・行くの?(滝汗)